「手遊び」とは、歌いながら歌詞に合わせて手や指、時には体全体を動かして楽しむ遊びです。ふれあい広場では、毎回始めに参加された親子さんみんなで輪になって、「手遊び」を楽しんでいます。手遊びのメリットは、何と言っても道具を準備しなくてもすぐに楽しめること。繰り返し行うことで、言葉を覚えることや親子のコミュニケーションにも役立ちます。「手遊び歌って、あまり知らないです。」と言う大人のために、気軽に楽しめる絵本もあります。「りんごごろごろ」の手遊びは、子どもたちに人気です。ぜひ、手に取って親子で遊んでみてくださいね。(保育士 水谷伴美)
前の記事 - 『写真の魅力』
次の記事 - 『パパ・ママ遊ぼうデー』